今年の紅葉は、このところの急激な冷え込みできれいに色づいているとの報道で期待をしていきました。
紅葉の状況は、未だ青い葉もありましたが、かなり紅葉が進んでいました。
園内で出会ったカメラマン氏は、例年に比べて今年の紅葉は色づきが良くないとなげいていましたが。
色づいた紅葉 |
紅葉と清風館 |
濯纓池に映える紅葉 |
紅葉と跨虹橋 |
例年通り神社前に設けられた賽銭樽 |
参拝客の列 |
拝殿前でお祓い |
神社前に並ぶ縁起物の熊手を売る屋台 |
えびす通り商店街 |
本通り商店街の様子 |
旧正門脇のフェニックス |
森戸道路両脇のメタセコイア (正面が旧理学部1号館) |
旧理学部1号館正面 |
旧理学部1号館正面玄関 |
旧理学部1号館正面玄関 |
旧教養部跡地にはショッピングセンターが |
旧大学本部跡地に建つ高層マンション |
現在東千田キャンパスには法学部と経済学部の夜間コースが旧学生会館跡地に残されている |
拝殿(まだ参拝客はまばら) |
茅の輪くぐり(拝殿の前に直径約3メーターの巨大な茅の輪が設置され、
この茅の輪を左、右、左と3回くぐりお祓いをする)
|
神社前に並ぶ露店 |
広島管弦祭<船渡御>(24年ぶりに復活した漕ぎ伝馬船が神輿をのせた
御座船とともに元安川~本川をとおり、神社前までのコースを進む)
|
とうかさんの赤ちょうちん |
圓隆寺境内 |
祈願する人たち |
おみくじ・破魔うちわの売り場 浴衣姿でおみくじを買う人も |
参拝記念の破魔うちわ |
炊き上げ法要(1) 古い御札やお守りを炊き上げる |
炊き上げ法要(2) |
炊き上げ法要(3) |
多くの屋台が並んでいる |
昔懐かしいお化け屋敷も |
桜の咲く構内を散策する人たち |
「松月」 造幣局で毎年1種類の桜を「今年の花」として紹介している。今年はこの松月が選ばれました。 |
「雨情枝垂」 詩人の野口雨情の邸内にあったことからこの名がつけられた。 |
「駿河台匂」 他の桜に比べて芳香が強い。 |
「関山」 |
「鬱金」 花は淡黄緑色のショウガ科のうこんの根の色に似ていることから、この名が付けられた。 |
「紅手毬」 |
「思川」 |